Nさんの例会・集会リポート
  
11月第二例会案内  



文教研のNです。

次回、11月第二例会の案内です。


・ 日   時  11月23日(土)午後4時~7時

・ 開催方法   Zoomによるオンライン

・ 内   容  太宰治「葉」の検討のために

          
 
  熊谷孝「“文学とは何かを問う視点” 文学教育のための文芸認識論」
               (『文学と教育』83号/1973ー11)がテキストです。
               以前配信したテキストと常任委員会からの提案をあらためて添付します。

               また「葉」の印象の追跡については来年の例会からとなる見通しですが、
               その際の朗読担当の希望をメールにて事務局までご連絡ください。

               希望が重複した場合、調整させてもらいますので、
               2か所以上希望していただけるとありがたいです。
               (既に手を上げていただいたパートには「担当決定」と記載しています。)

               よろしくお願いします。       

                   ◇序「撰ばれて…」~8「水到りて…」
                   ◇9「彼は十九歳の冬「哀蚊」…」
                   ◇10「芸術の美は…」~13「「死ぬ? 死ぬのか君は?」…」
                   ◇14「生まれてはじめて…」~22「留置場で五六日を…」  担当決定
                   ◇23「私たちは山の温泉場で…」~29「役者になりたい。」
                   ◇30「むかしの日本橋は…」
                   ◇31「安楽なくらしを…」~36「どうにか、なる。」  担当決定

※ Zoomによるオンライン
初参加の方は、Zoomアプリをインストールの上、文教研事務局へご連絡下さい。
後ほど招待メールを送ります。   (文教研アドレス:
bunkyoken@nifty.com
既にZoomで例会参加の経験がある方は、連絡いただかなくても結構です。
今回は既に招待メールを送ってあります。もし届いていない場合は、文教研事務局へご連絡下さい。


<今後の例会の予定>

   ・12月第一例会(12月7日) 『資本論入門』第8回 「工場制度発展の諸結果」「労賃」

   ・年末例会(12月26日)午後1時~4時 
機関誌232号合評
          (12月27日)午後1時~4時 
総会 
     


以上。

 【〈文教研メール〉2024.11.11 より 】   


 Nさんの例会・集会リポート